ABOUT
クラブについて
ミッション
サッカーを通してスポーツへの正しい理解を深め、地域社会のスポーツ振興に貢献する。
サッカー本来の楽しさを追求し、サッカーが単に競技種目としてだけではなく、自分の人生にとって大切なものとなるようなアプローチをする。
不況、少子化、高齢化で社会がますます活力を失いつつある中で、心も体も豊かにしていくためにスポーツの果たす役割は大きい。本クラブでは子どもから大人までが日常的にスボーツを楽しむことができる環境整備を目指す。
チーム名の由来
ギリシャ神話に登場する「光の女神」Lucina (ルキナ) から命名。
自分だけではなく仲間も光り輝かせるために、努力を惜しまないチームを目指す。
チームの理念
目標を持つ
いつでもどんな時でも自分が何をするかという目標を持つこと。
目標を持って努力するからこそ、人生において大切なことを学ぶことができる
一生懸命を楽しむ
何事も真剣に楽しく取り組むこと。「一生懸命」 と「楽しく」を共存できることが良い結果を生む。
仲間を大切にする
サッカーはチームスポーツ。チームワークを育むためには、いつも仲間に対して尊敬、応援、感謝の気持ちを持って接する。
練習コース 2022
カテゴリー | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
U-15 | 18:45-20:30(LF) | 18:45-20:30(LF) | 18:45-20:30(LF) | ||
U-14 | 18:45-20:30(CP) | 18:45-20:30(LF) | 18:45-20:30(LF) | ||
U-13 | 18:45-20:30(LF) | 18:45-20:30(LF) | 18:45-20:30(LF) |
指導スタッフ 2022
U-15 |
U-14 | U-13 |
U-12 | U-11 | GKコーチ | GKコーチ | トレーナー |
林 和輝 | 大野 和輝 | 上ノ坊 真 | 佐藤 克也 | 新井 忍 | 半田 淳一 | 大小堀 剛 | 大野 和輝 |
クラブ概要
クラブ名 ルキナス印西サッカークラブ
設立 1999年6月
代表 小谷 明彦 上ノ坊 真 (共同代表)
事業内容 ルキナス印西ジュニア(小学生)及びジュニアユース(中学生)クラブの運営
エステレーラサッカークラブの運営(千葉ニュータウン中央駅圏)
クレストサッカークラブの運営(印西牧の原駅圏)
各種サッカー大会・定期的リーグ企画・運営
指導者派遣
スポーツ用品の販売
所属 千葉県サッカー協会
千葉県クラブユース連盟
北総サッカー連盟
印西市サッカー協会
アクセス
所在地 〒270-1337 千葉県印西市草深 2418-4
最寄駅 印西牧の原駅 (北総線)